第74回ユビキタスコンピューティングシステム研究発表会
以下の要領で研究発表会(ハイブリッド形式)を開催いたします。つきましては発表論文を
募集しますので奮ってご応募ください。
なお、一般発表は、現地およびオンライン、ポスター発表は、現地のみを予定しております。
現地開催が難しいと判断した場合は、オンライン開催に移行いたしますので、
予めご承知おきください。
■日程:
2022年6月6日(月)-6月7日(火)
原稿締切日:5月13日(金)23:59
■会場: 九州工業大学・戸畑キャンパス
〒804-8550 北九州市戸畑区仙水町1番1号
□研究発表会会場: 九州工業大学GYM Labo 2階 カンファレンスルーム
■参加申込方法:(現地参加・遠隔参加共通)
発表・聴講される場合は、参加申込が必要です。
申込は、情報処理学会マイページから行ってください※。
※[マイページ] >> [会員メニュー] >> [イベント一覧・申し込み] >> [第74回ユビキタスコンピューティングシステム研究発表会]
■開催方法: 現地およびZoomによるハイブリッド開催
(コロナウイルス感染拡大の状況によっては、オンライン開催となる場合があります)
■UBI74プログラム:
********************************************
2022年6月6日(月)
(発表時間:25分(発表20分, 質疑5分))
********************************************
■13:00-14:15 [位置情報・測位] 座長:榎堀優(名大)
- 13:00-14:15 [位置情報・測位]
1. [UBI74-01] UWBの測定距離と直接波の減衰度を利用したデバイスフリー複数人屋内測位
〇野村 篤史, 須ヶ﨑聖人 (東工大), 坪内 孝太 (ヤフー), 西尾 信彦 (立命館大), 下坂 正倫 (東工大)
2. [UBI74-02] 電波特性のみを用いた方位推定手法
仲前 彰真, 〇Li Ziyufei (立命館大), 坪内 考太 (ヤフー), 西尾 信彦 (立命館大)
3. [UBI74-03] イアラブルデバイスを用いた街歩き時におけるユーザの道迷い状態の検知
〇下条 和暉, 西山 勇毅, 瀬崎 薫 (東大)
■14:25-15:40 [インタフェース・状態推定] 座長:清田陽司(LIFULL)
- 14:25-15:40 [インタフェース・状態推定]
4. [UBI74-04] 写真のプライバシー保護加工を対話的に行うインタフェース
〇徐 安然, 周 中一, 吉川 諒, 矢谷 浩司(東大)
5. [UBI74-05] A Comparative Analysis on Joint Importance to Achieve Better Performance for Future Forecasted Human Activities and Behavior Analysis for Intimate Distance Supportive HRC Sytem
〇Nahid Nazmun, Inoue Sozo (Kyushu Institute of Technology)
6. [UBI74-06] 感情認識能力に配慮したアーチェリー学習者のコンディション推定手法の提案
〇高 澤雄, 濵中 智己, 別宮 広朗, 大越 匡, 中澤 仁 (慶應義塾大) - 15:50-16:50 [表彰式]
ユビキタスコンピューティング研究会2021年度 優秀・学生奨励賞受賞者表彰式
ユビキタスコンピューティング研究会2021年度後期 国際発表奨励賞表彰式 - 17:00-18:00 [ポスターセッション]
7. [UBI74-07] Preliminary Investigation of Predicting the Distance and the Relative Velocirty of the Obstacles via Smartphone Active Sound Sensing for Pedestrian Safety
〇Dissanayake Thilina, Maekawa Takuya, Hara Takahiro (Osaka University)
********************************************
2022年6月7日(火)
(発表時間:25分(発表20分, 質疑5分))
********************************************
■10:00-11:40 [感覚・知覚] 座長:磯山直也(奈良先端大学)
- 10:00-11:40 [感覚・知覚]
8. [UBI74-08] 動作再現支援システムを用いた他者感性・感覚の伝達
〇山上 潤, 榎堀 優, 吉田 直人, 間瀬 健二 (名大),
9. [UBI74-11] Automatic Eating Stage Classification using ASMR videos
〇Izumikawa Mari, Kawasaki Takafumi, Okoshi Tadashi, Nakazawa Jin (Keio University)
10. [UBI74-09] 自動運転における手動運転切替え時のドライバの快適覚醒評価のための生体情報を用いたモデルの検討
〇Jadram Narumon, Laohakangvalvit Tipporn, 菅谷 みどり (芝浦工大)
11. [UBI74-10] 生理指標による感情評価と主観評価における嗜好・性格特徴の影響分析
大網 啓裕, 〇中川 友梨, Jadram Narumon, 菅谷 みどり (芝浦工大)
■13:00-14:15 [行動・動作認識] 座長:池司(東芝)
- 13:00-14:15 [行動・動作認識]
12. [UBI74-12] 工場・物流センタにおける作業順序を考慮した少量学習データでの作業行動認識手法の検討
〇吉村 直也, 前川 卓也, 原 隆浩 (阪大), 和田 篤, 浪岡 保男 (東芝)
13. [UBI74-13] Few-shot弱教師あり学習を用いたウェアラブル加速度センサによる動作カウント手法
〇西野 祐希, 前川 卓也, 原 隆浩 (阪大)
14. [UBI74-14] 加速度及びジャイロスコープセンサデータを用いたスマートフォンアプリケーションの推定
〇柄澤 匠, 浜中 智己, 佐々木 航, 大越 匡, 中澤 仁 (慶應義塾大)
■発表申込締切:
2022(令和4)年4月18日(月) 23:59(JST)2022(令和4)年4月25日(月) 23:59(JST)※延長
■原稿締切締切日:
2022(令和4)年5月13日(金) 23:59(JST)
※締切以降は、原稿の提出、差替、取下げはできません。
※原稿未提出の場合は、発表申込キャンセルの扱いになり、発表できません。
※原稿締切以降の差し替え及び取り下げは一切受け付けませんのでご注意ください。
■参加費:
https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sanka.html
■テーマ(UBI)
・ユビキタスサービス、ヒューマンインタラクション
・ユビキタスネットワーク
・ユビキタスセキュリティ
・モバイル/ウェアラブルコンピューティング
・アーキテクチャ、ミドルウェア、エージェント
・ユビキタスデバイス
・コンテクストセンシング、ユビキタス生活支援、スマートスペース、スマート シティ、一般
■発表申込:
以下URLの「発表申込」メニューからお申込ください。
https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/UBI
※お申し込みの際は、論文タイトル・概要・著者リストに加えて、
【研究会への連絡事項】に以下の事項についてご記入をお願いいたします
なお、ポスター発表は、現地のみとなります。
————————————————————————–
○発表形態:一般発表 / ポスター発表
○発表者が学生の場合(社会人学生を除く)、「学生」と記入してください
○UBIメーリングリストへの登録を希望する場合は、メールアドレスを記載してください
————————————————————————–
原稿の送付も同じシステムで行います。
原稿フォーマットについては情報処理学会の下記URLを参照してください。
https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/genko.html
■原稿ページ数:
一般発表: 6~8ページ
ポスター発表: 6ページ未満
■照会先:
第74回UBI研究会担当
プログラム担当:高橋 秀幸(東北学院大学) hideyuki[@]mail.tohoku-gakuin.ac.jp
ローカル担当:相馬 功(Brocada LLC) soma[@]brocada.jp
※[@]→@と置き換えて下さい。
■UBI研申し込み分に関する特記事項
1 平成21年度より情報処理学会の研究会活動がオンライン化され、研究報告の紙媒体での
出版の廃止や、論文公知日が研究発表会開催初日の1週間前になる等の変更があります。
2 ユビキタスコンピューティングの研究に関して、技術の進展に寄与した研究内容を表彰します。
3 ここで収集した申し込み情報は、第74回UBI研究会の管理運営のためにのみ用い、
ご本人の了承なしに第三者に開示・提供することはございません。