最新情報
第44回研究発表会HP立ち上げ(2014年8月4日)
スケジュール
2014年8月14日(木) 発表申し込み締切 23:59締切
2014年9月21日(日) 最終原稿締切 23:59締切
※ 申込は本ページの下段のリンクよりお願いいたします.
主催:
情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)研究会
共催;
情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)研究会
日時:
2014年10月14日(火)〜15日(水)
会場:
場所:沖縄科学技術大学院大学 シーサイドハウス セミナールーム
〒904-0495 沖縄県国頭郡恩納村字谷茶1919-1
交通アクセス
周辺宿泊施設:
【リザンシーパークホテル谷茶ベイ】
http://www.rizzan.co.jp/
〒904-0496 沖縄県国頭郡恩納村谷茶1496
OISTの会場から車で3分, 2.5km
【サンマリーナホテル】
http://www.ishinhotels.com/sunmarina-hotel/jp/
〒904-0413 沖縄県国頭郡恩納村字冨着66−1
OISTの会場から車で3分, 2.8km
【カフー リゾート フチャク コンド・ホテル】
http://www.kafuu-okinawa.jp/
〒904-0413 沖縄県国頭郡恩納村字冨着志利福地原246-1
OISTの会場から車で3分, 3.6km
【SPA RESORT EXES】
http://www.exes-kariyushi.com/
〒904-0401 沖縄県国頭郡恩納村名嘉真ヤーシ原2592-40
OISTの会場から車で16分, 13.5km
【沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ】
http://www.kariyushi-oceanspa.jp
〒904-0401 沖縄県国頭郡恩納村名嘉真ヤーシ原2591-1
OISTの会場から車で20分, 15.4km
【OISTによる近隣ホテル情報】
https://groups.oist.jp/oes/hotel-information
※移動について
2日目最終日のプログラム終了後にOIST発那覇空港着のバスをチャーターしますので是非ご利用下さい
原稿ページ数:
8ページ以内
参加費:
以下のページを参照
http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sanka.html
懇親会:
初日の会議終了後に懇親会を行います。
参加される方は、下記URLのフォームより登録して下さい。
(共著者など会議に参加予定の方々に周知のほどよろしくお願いいたします)
https://docs.google.com/forms/d/1it66dO0Ii1puQJmVd9PIVBUhFtV7K0cmzET4DE-Rxw4/viewform
プログラム:
10月14日(火) 一日目 |
---|
セッション1 計測・認識(1) 座長:村尾 和哉 09:15〜10:30 (発表20分,質疑応答5分) |
身体に装着した加速度センサによる行動およびジェスチャの統合的認識手法の提案
○Korpela Joseph(大阪大学),前川 卓也(大阪大学/ATR),Eberle Julien(スイス連邦工科大学),Chakraborty Dipanjan(IBM),Aberer Karl(スイス連邦工科大学) 音波による3次元位置認識手法の系統誤差低減のための基礎検討 ○中村 将成(北海道大学),秋山 尚之(総合研究大学院大学),杉本 雅則(北海道大学),橋爪 宏達(国立情報学研究所) 浸水被害の画像を用いた市街地における浸水深の検出手法の提案 ○廣井 慧,河口 信夫(名古屋大学) |
セッション2 運営委員会セッション 座長:榎堀 優 10:30〜11:45 |
東芝のウェアラブルセンシング技術
○大内 一成(東芝) |
セッション3 対話とコミュニケーション(1) 座長: 11:25〜12:15 (発表20分,質疑応答5分) |
PopArm: 映像上の指示動作を実体化するロボットアームの開発
○大西 裕也,田中 一晶,中西 英之(大阪大学) テレプレゼンスロボットの自動相槌による遠隔対話経験の想起 ○宇野 弘晃,田中 一晶,中西 英之(大阪大学) |
セッション4 対話とコミュニケーション(2) 座長: 13:55〜14:45 (発表20分,質疑応答5分) |
RicketyBench: 遠隔地の人が隣に座る感覚を再現する長椅子型遠隔会議システム
○加藤 良治,田中 一晶,中西 英之(大阪大学) コウテイカボチャ:聴衆に肯定的な反応を重畳する発表時緊張感緩和手法 ○葛西 響子,山本 景子,倉本 到,辻野 嘉宏(京都工芸繊維大学) |
セッション5 招待講演 座長:角 康之 15:00〜16:00 |
銅谷賢治教授(OIST神経計算ユニット)
|
セッション6 OISTツアー 16:15〜17:45 |
懇親会 18:00〜20:00 |
10月15日(水) 二日目 |
セッション7 計測・認識(2)座長:大村 康 08:45〜10:25 (発表20分,質疑応答5分) |
ウェアラブル端末・スマートフォンを利用した生活行動認識の分散処理方式 |
セッション8 デバイスとインタラクション 座長: 10:35〜11:50 (発表20分,質疑応答5分) |
ホバー機能に基づくモバイル端末向け連携インタラクション
○栗原 拓郎,志築 文太郎,田中 二郎(筑波大学) 感覚統合を養う環境構築のための要求条件に関する検討 ○小林 明美,青木 良輔,宮田 章裕,渡部 智樹,田中 清,山田 智広(NTT) 災害時向け情報共有技術を進化させるサービスユーザビリティ ○井原 雅行,瀬古 俊一,石田 達郎,松村 成宗,渡邉 浩志,青木 良輔,宮田 章裕,渡辺 昌洋(NTT) |
セッション9 歩行計測 座長:大内 一成 13:05〜14:45 (発表20分,質疑応答5分) |
歩行時の最大圧選択足圧データを用いた路面コンテキストの識別
○大橋 勇介,榎堀 優,間瀬 健二(名古屋大学) スマートフォン慣性センサを用いた酩酊状態の歩行検出に関する検討 ○杉本 広大(大阪大学),前川 卓也(大阪大学/ATR),平嶋 崇大(大阪大学) 安定歩行区間に基づく歩行軌跡推定手法 ○梶 克彦,河口 信夫(名古屋大学) マップマッチングを用いたPDR軌跡補正 ○吉見 駿,村尾 和哉,望月 祐洋,西尾 信彦(立命館大学) |
セッション10 UIとデザイン 座長: 14:55〜16:35 (発表20分,質疑応答5分) |
UXとUIのデザインスキル向上のためのシグニファイア学習システムの提案
○松山 聡志,千石 靖(金沢工業大学) でこぼこキャンバスを用いた立体スケッチシステム ○友広 歩李,角 康之(公立はこだて未来大学),松村 耕平(立命館大学) カーボンコピーメタファを利用したマルチタッチ入力手法 ○池松 香,椎尾 一郎(お茶の水女子大学) Off Screen: 枠認識に基づく表示領域の拡張 ○松下 光範,篠木 良(関西大学) |
テーマ:
ユビキタスシステム,ユビキタスインタフェース,センサネットワーク,コンテクストセンシング,ユビキタス生活支援,スマートスペース,スマートシティ,一般
発表申し込み方法:
申込は以下URLの「発表申込」メニューよりお申込下さい。
第44回研究発表会発表申し込みページ
後日、情報処理学会より論文提出依頼のメールが送られます。
原稿は6-8ページにてご用意願います。
照会先
第44回研究会担当幹事
塚田 浩二(公立はこだて未来大学):tsuka[@]mobiquitous.com
([@]を@に変換して下さい)