第41回研究会

最新情報
第41回研究発表会HP立ち上げ(2013年12月16日)

スケジュール
2013年1月14日(月) 発表申し込み締切 23:59締切
2013年2月13日(木) 最終原稿締切 23:59締切

主催:
情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)研究会

連催:
情報処理学会 モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会

共催:
電子情報通信学会 モバイルネットワークとアプリケーション研究専門委員会

日時:
2014年3月14日(金)〜15日(土)

会場:
場所:慶應義塾大学 日吉キャンパス 独立館

原稿ページ数:
8ページ以内

参加費:
以下のページを参照
http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sanka.html

プログラム

3月14日(金) 午前  ネットワーク 1 @D407
10:00 – 10:50
10:00-10:25 [MBL] 山崎 景太 ソフトウェア無線実験装置Radio EnseMBLerによる重畳Spinal符号の実装について
10:25-10:50 [MBL] 吉岡 正裕 NTMobileを用いたSIP通信方式の提案と実装
3月14日(金) 午前  インタフェース 1 @D408
10:00 – 10:50
10:00-10:25
[UBI] 冨士原 匡隆 透過型HMDを用いた歩行者向けARナビに特化したユーザインタフェースの設計
10:25-10:50
[UBI] 梶山 隼 ユーザの姿勢検出とHMDを用いたゲームエクスペリエンス拡張システム
3月14日(金) 午前  行動推定 1 @D409
10:00 – 10:50
10:00-10:25
[UBI] 秦 淑彦 人感センサネットワークを用いたスマートビル -焦電型赤外線センサによる人物通過判定方式の改良について-
10:25-10:50
[UBI] 渡邊 貴大 自走式ロボット及び人感センサを用いた独居老人異常検知システムの開発
  10:50-11:10
休憩 ( 20分 )
3月14日(金) 午前  推定 1 @D407
11:10 – 12:25
11:10-11:35
[UBI] 杉田 敢 食事・行動履歴に基づく空腹度推定手法の提案
11:35-12:00
[UBI] 新井 イスマイル 携帯電話利用帯域のスペクトル解析による街中の通行人数推定手法の提案
12:00-12:25
[UBI] 西山 勇毅 ライフログデータを用いたチームの行動変容促進
3月14日(金) 午前  インタフェース 2 @D408
11:10 – 12:25
11:10-11:35
[UBI] 秦 崇洋 実証実験における情報共有方式がユーザの人間関係へ与える影響
11:35-12:00
[MoNA] AwareCycle:自転車装着型残像ディスプレイのスポーツビジュアライゼーションへの応用 ○市岡陽子(お茶の水女子大)・塚田浩二(未来大)・椎尾一郎(お茶の水女子大)
12:00-12:25
[MoNA] AcrySense:インタラクティブなアクリル彫刻の提案と試作 ○三久保莉也(お茶の水女子大)・塚田浩二(公立はこだて未来大/JST)・椎尾一郎(お茶の水女子大)
3月14日(金) 午前  行動推定 2 @D409
11:10 – 12:25
11:10-11:35
[MoNA] 位置情報ストリームからの逐次滞在検出 ○黒川茂莉・石塚宏紀・渡邉孝文・村松茂樹・小野智弘(KDDI研)
11:35-12:00
[UBI] 米田 圭佑 気圧センシングを用いた行動認識手法
12:00-12:25
[MBL] 小林 悠一 スロートマイクを用いた水分摂取量自動記録手法による介護支援の検討
  12:25-13:25
昼食 ( 60分 )
3月14日(金) 午後  認証 1 @D407
13:25 – 15:05
13:25-13:50
[MoNA] 利便性志向型ハイブリッド空中署名認証方式 ○山本健太郎・上岡英史(芝浦工大)
13:50-14:15
[UBI] 濵野 雅史 加速度センサ・ジャイロセンサを併用したスマートフォンの利用認証手法の提案
14:15-14:40
[MBL] 周 士翔 人体通信とセンサネットワークを用いた入退室管理システムの設計と実装
14:40-15:05
[MBL] 喜多 義弘 マルチタップ操作を利用したリズム認証方式の検討
3月14日(金) 午後  推定 2 @D408
13:25 – 15:05
13:25-13:50
[UBI] 平部 裕子 タッチ操作の挙動に基づくユーザプロファイル推定手法の提案
13:50-14:15
[UBI] 細川 茂樹 道路の区間ID方式に基づくヒューマンプローブにおける低消費電力な測位手法の提案
14:15-14:40
[UBI] 藪 圭輔 レイリー分布を用いたWi-Fi電波強度分布に基づく少数標本時位置推定
14:40-15:05
[MoNA] テキスト解析を用いた研究テーマ生成手法の検討 ○宮崎良兼・上岡英史(芝浦工大)
3月14日(金) 午後  センサネットワーク 1 @D409
13:25 – 15:05
13:25-13:50
[MBL] 山崎 悟史 農作業最適化に向けたオープンなM2Mセンサネットワークの開発 ‐システム概念と基本伝送特性‐
13:50-14:15
[MBL] 秦 小玥 バックアップノードの導入による流れるセンサネットワークの信頼性向上手法の評価
14:15-14:40
[UBI] 興野 悠太郎 EverCopter:着脱可能な有線給電式空中センシングプラットフォーム
14:40-15:05
[UBI] 岡田 基 無線センサネットワーク駆動型知的照明システムの基本的検討
  15:05-15:25
休憩 ( 20分 )
3月14日(金) 午後  ネットワーク 2 @D407
15:25 – 16:40
15:25-15:50
[MoNA] 屋内のDTNにおける相対移動方向情報と距離情報を利用した限定中継方式 ○工藤健由・森野博章(芝浦工大)
15:50-16:15
[MoNA] アドホックネットワークにおけるTCP通信のグッドプットを改善する早期再送 ○小原知也・若原 恭(東大)
16:15-16:40
[MoNA] 無線分散ネットワークエミュレーション環境における1ホップ隣接端末間の因果関係改善方式 ○新田幸司・大坐畠 智・加藤聰彦(電通大)
3月14日(金) 午後  測位 1 @D408
15:25 – 16:40
15:25-15:50
[MBL] 梶 航士 屋内散策行動分析のための歩行者自律測位手法の提案と評価
15:50-16:15
[MBL] 上嶋 祐紀 三次元都市モデルとGPS信号のSNRを用いた携帯端末の存在領域判定
16:15-16:40
[MBL] 西原 尚宏 照明制御を用いた屋内位置推定高速化手法の基本的検討
3月14日(金) 午後  行動推定 3 @D409
15:25 – 16:40
15:25-15:50
[UBI] 小島 夏海 一人称視点動画における撮影者の身体感覚伝達システム
15:50-16:15
[UBI] 坂村 美奈 Help Me!: 参加型センシングにおける参加機会創出のための情報の価値付けと価値化システム
16:15-16:40
[UBI] 小磯貴史 世帯内家電機器電力計測・人感センサを用いた行動推定分析
  16:40-17:00
休憩 ( 20分 )
3月14日(金) 午後  データ解析 1 @D407
17:00 – 18:15
17:00-17:25
[MoNA] Twitterにおける影響力の分析手法 ○中田侑輝・上岡英史(芝浦工大)
17:25-17:50
[MoNA] 推論処理を有するストリーム処理基盤 ○川島英之(筑波大)・黒川茂莉(KDDI研)
17:50-18:15
[MoNA] メタ情報を利用した蓄積運搬転送型通信のフィルタリング手法と性能測定 ○桃原岳史・宮里智樹(琉球大)
3月14日(金) 午後  測位 2 @D408
17:00 – 17:50
17:00-17:25
[MBL] 于 文龍 帰宅困難者のためのGPSを用いたリアルタイム地図作成システムの再検討 ~Network simulator 2によるシミュレーション
17:25-17:50
[MBL] 梶 克彦 HASC-IPSC: 屋内歩行センシングコーパス
3月14日(金) 午後  行動推定 4 @D409
17:00 – 17:50
17:00-17:25
[UBI] 岩﨑 正裕 動作の実施時間と勢いを考慮したユーザ非依存なジェスチャ認識手法に関する研究
17:25-17:50
[UBI] 古川 侑紀 加速度センサのみを用いた移動手段判定アルゴリズムの評価
  18:30-20:00 懇親会 ( 90分 )
3月15日(土) 午前  データ解析 2 @D407
10:45 – 12:00
10:45-11:10
[MBL] 杉本 祐介 口コミデータを活用するデータベースシステムの実現
11:10-11:35
[UBI] 望月 祐洋 Wi-Fiパケットセンサを利用した匿名人流解析システムの構築
11:35-12:00
[UBI] 和田 聖矢 複数人の一人称視点映像を活用した図書館内の体験共有支援
3月15日(土) 午前  インタフェース 3 @D408
10:45 – 12:00
10:45-11:10
[UBI] 國友 美希 ARを利用した機材管理システムの提案と評価
11:10-11:35
[MBL] 水上 貴晶 農産活用型観光誘導アプリケーションCOMATの開発
11:35-12:00
[MBL] 藤田 和久 空間を共有する人々のためのソーシャルイベント可視化プラットフォームの設計開発
3月15日(土) 午前  ネットワーク 3 @D409
10:45 – 12:00
10:45-11:10
[MoNA] 赤外線通信を用いた列車ネットワークにおける高頻度ハンドオーバ時のパケットロス低減手法 ○寺田雅徳・金子晋丈・寺岡文男(慶大)
11:10-11:35
[MoNA] パーソナルデータの安全な利活用のためのサンドボックス型分散プラットフォームの設計 ○井上知洋・前大道浩之・筒井章博・依田育生・鈴木 誠・森川博之(NTT)
11:35-12:00
[MoNA] DTNのためのWebBasedシミュレータの開発とその検証 ○玉寄修一・宮里智樹(琉球大)
  12:00-13:00
昼食 ( 60分 )
3月15日(土) 午後  招待講演 @D410
13:00 – 13:40
13:00-13:40
[UBI] 米澤拓郎 ClouT: Cloud of Things for Empowering the Citizen Clout in Smart Cities
3月15日(土) 午後  第1回情報流シンポジウム @D410
14:00 – 17:00
14:00-17:00 1. 情報流とは何か
2. 情報流とウェアラブルコンピューティング
3. 情報流とクラウドソーシング
4. 情報流とセキュリティ

テーマ:
ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,ユビキタス 生活支援,スマートスペース,スマートシティ,一般

照会先
中澤仁(慶應義塾大学):jin[@]ht.sfc.keio.ac.jp
([@]を@に変換して下さい)

カテゴリー: 研究会

第40回研究会

最新情報
第40回研究発表会HP立ち上げ(2013年7月30日)

スケジュール
2013年9月9日(月) 発表申し込み締切 23:59締切
2013年10月11日(金) 最終原稿締切 23:59締切

主催:
情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)研究会
情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)研究会

日時:
2013年11月5日(火)〜6日(水)

会場:
場所:青山学院大学 相模原キャンパス E棟 3階 E307教室
 〒252-5258 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1
アクセスマップ

原稿ページ数:
8ページ以内

参加費:
以下のページを参照
http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sanka.html

プログラム:

11月5日(火) 13:00 – 16:15
UBI研究会 2012年度優秀論文賞・学生奨励賞 表彰式&受賞者によるショートプレゼンテーション
13:00〜13:30
UbiComp発表報告:孔 全(大阪大学)
13:30〜13:50
セッション1: 行動 (UBI) 座長: 井上 創造(九州工業大学)
14:00〜15:15
Gamification based Participatory Environmental Sound Collection Framework for Human Activity Recognition
○張 坤,前川卓也(大阪大学)

行動シミュレーションに実世界の場・行動・ユーザ評価のアンケートを取り入 れたホームエージェントの評価手法の提案
○高田恵美,田野俊一, 市野順子, 橋山智訓(電気通信大学)

運動学習におけるフィードバック情報操作の効果に関する研究
○石黒照朗,中 澤仁,高汐一紀,徳田英幸(慶応大学)

セッション2 (UBI):位置 座長:米澤 拓郎(慶応大)
15:25〜16:15
Boostingを用いた環境変化に頑健なWi-Fi屋内位置推定手法の提案
○谷内大祐,前川卓也(大阪大学),鈴木 潤,岸野 泰恵(NTTコミュニケーション科学基礎研究所)

電波強度変化を考慮したWi-Fi屋内位置推定モデルの低コストな構築手法
○大野宇宙,前川卓也(大阪大学)

11月6日(水) 10:00 – 16:00
セッション3: 表示 (HCI) 座長:小松 孝徳(明治大学)
10:00〜11:40
非均一相似変換を用いた形状洗練化のためのグラフクラスタリングを用いた形 状セグメンテーション
○佐藤信(岩手大学)

Wall型とTable型タッチディスプレイがグループワークに与える影響に関する 事前実験による実験手法の評価と本実験の設計
○宓 梅珽,田野俊一,橋山 智 訓,市野 順子,岩田 満,三澤 純子,掛井 祐伸,羽木 貴昭,望月 宏史,米本 京介(電気通信大学)

複合商業施設での複数人によるタイムスロット考慮型プランニングを実現する デジタルサイネージシステム
○遠藤 隆介(株式会社ゼネラルリソース),伊藤 雄一,中島 康祐(大阪大学),岸野 文郎(関西学院大学)

Guitar Training Wheel: 減算的な演奏補助で練習継続意欲を保つギター演奏 習得補助システム
○米田 圭志(ユナイテッド株式会社),横山 裕基(北陸先端 科学技術大学院大学),小倉 加奈代(岩手県立大学),西本 一志(北陸先端科 学技術大学院大学)

昼休み:11:40〜13:00
セッション4: センシング(UBI+HCI) 座長:村尾 和哉(神戸大学)
13:00〜14:15
照明制御を用いた無線センサノードの時刻同期手法の提案
○長光 翔一,間 博 人,奥西 亮賀,本谷 陽,三木 光範(同志社大学)

ウェアラブル加速度センサを用いた姿勢評価の検討
○森 祐馬,榎堀 優,間瀬 健二(名古屋大学)

半教師あり学習によるセンサデータからの日常行動分類
○松重 龍之介,伊藤 翔,岡留 剛(関西学院大学)

ISWC発表報告:渡邉 拓貴(神戸大学)
14:15〜14:35
セッション5: ウェアラブル(UBI)座長:寺田 努(神戸大学)
14:45〜16:00
足圧布センサを用いた路面形状判別の検討
○大橋 勇介,榎堀 優,間瀬 健二 (名古屋大学)

パソコン操作を助けるぬいぐるみ型デバイスの開発
○池田 彩乃,千葉 祐貴,羽田 久一 (東京工科大学)

Synchrometer:ライフログを利用した日常行動における他者との類似度生成
○勝治 宏基,米澤 拓郎,中澤 仁,高汐 一紀,徳田英幸(慶応大学)

テーマ:
ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,ユビキタス 生活支援,スマートスペース,スマートシティ,一般

発表申し込み方法:
申込は以下URLの「発表申込」メニューよりお申込下さい。
第40回研究発表会発表申し込みページ
後日、情報処理学会より論文提出依頼のメールが送られます。

照会先
前川卓也(大阪大学):maekawa[@]ist.osaka-u.ac.jp
([@]を@に変換して下さい)

カテゴリー: 研究会

第39回研究会

最新情報
第39回研究発表会HP立ち上げ(2013年4月18日)

スケジュール
2013年5月27日(月) 発表申し込み締切 23:59締切
2013年7月9日(火) 最終原稿締切 23:59締切

主催:
情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)研究会

日時:
2013年7月31日(水)

会場:
青山学院大学青山キャンパス総研ビル11F 19会議室
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25
アクセスマップ

原稿ページ数:
8ページ以内

参加費:
以下のページを参照
http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sanka.html

プログラム:

7月31日(水)
第一セッション: センサネットワーク 座長: 大村 廉(豊橋技術科学大学)
10:00〜11:15
Masha: 実空間におけるセンサネットワーク管理機構
○瀧本 拓哉, 中澤 仁, 高汐 一紀, 徳田 英幸(慶應義塾大学)

Hercules: 平面上での無線電力共有実現のための再構成可能な磁界共振結合モジュールの設計
○成末 義哲, 川原 圭博, 浅見 徹(東京大学)

無線センサネットワークを用いた知的照明システムの基本的検討
○奥西 亮賀, 三木 光範, 本谷 陽, 谷口 総一郎, 間 博人(同志社大学)

第二セッション:支援システム 座長:村尾和哉(神戸大学)
13:00〜14:40
Developing a Ludic Prevention Intervention Tool for Eating Disorders
○Lepe Francisco(早稲田大学)

Kinectを用いた独居高齢者に対する支援の判定
○小林 守, 江口 正治, 井上 翔太, 田中 美優, 中村 和希, 榮 智徳(茨城県立産 業技術短期大学校)

途上国における予防医療を実現するポータブルヘルスクリニックシステムの構築
○野原 康伸(九州大学), Zahidul Ripon, Rafiqul Maruf, Partha Ghosh(Grameen Communication), Ashir Ahmed(九州大学), 井上 創造(九州工業大学), 中島 直 樹(九州大学)

住宅における機器・サービス統合制御システムとそのプログラミング環境
○橋岡 良, 平井 重行(京都産業大学)

招待公演 座長: 角 康之(公立はこだて未来大学)
14:50〜15:50
M2Mと社会イノベーション
森川 博之(東京大学)
第三セッション: 行動解析 座長:塚田浩二(公立はこだて未来大学)
16:00〜17:15
動作・人物・場所情報の超音波を用いた音声データへの埋め込み手法
○渡邉 拓貴, 寺田 努, 塚本 昌彦(神戸大学)

フォーク型センサとスマートフォンを連携した 食行動改善手法の提案
○門村 亜珠沙(お茶の水女子大学), 李 爭原, 陳 嚴章, 朱 浩華(国立台湾大学), 塚田 浩二, 椎尾 一郎(お茶の水女子大学)

振る動作による携帯機器間マルチユーザ転送の検討
○金岡 諒, 尾崎 凌介(青山学院大学), Thepvilojanapong Niwat(三重大学), 狐 崎 直文, 戸辺 義人(青山学院大学)

テーマ:
ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,ユビキタス 生活支援,スマートスペース,スマートシティ,一般

発表申し込み方法:
申込は以下URLの「発表申込」メニューよりお申込下さい。
第39回研究発表会発表申し込みページ
後日、情報処理学会より論文提出依頼のメールが送られます。

なお、学生が2013年開催の国際会議ACM Ubicompもしくは併催のISWCに投稿中
の内容を今回の研究発表会で発表し、その内容がUbicompあるいはISWCに採択
された場合、本人もしくは共著者からの申請に基づき、審査し、旅費の一部を
支援する予定です。支援対象は情報処理学会学生会員2名程度を予定していま
す。詳細は該当発表者に後日連絡いたします。ふるって発表をお申し込みくだ
さい。

発表申し込み締め切り:2013年5月27日(月)

照会先
村尾和哉(神戸大学):murao[@]eedept.kobe-u.ac.jp
([@]を@に変換して下さい)
発表申し込みは上記登録ページからお願いします.

カテゴリー: 研究会