第84回研究会

第84回ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)研究発表会をヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)研究会(第210回)と合同で開催致します。

皆様からの多数のご投稿をお待ちしています。

■日程:
2024年11月18日(月)-11月19日(火)

会場:
淡路夢舞台国際会議場
※ 現地開催のみ

■プログラム

11月18日(月)
10:30–11:50 セッション1:ウェアラブル【座長:岸野 泰恵(NTT)】
(7) [UBI] ChatGPTを用いたバイオ実験作業の教師なし認識に関する検討
○岡 辰之輔, 助川 桃枝, 今田 辰海, 戸谷 吉博, 前川 卓也 (大阪大学)

(2) [HCI] 指の曲げ計測および磁気アタッチメント接続が可能な磁性導電性塗料を用いたデータグローブの検証
○山岸 真人, 高田 崚介 (神戸市立工業高等専門学校)

(22) [UBI] Preliminary Investigation of End-to-end Indoor Trajectory Prediction Based on 2D Floorplan Image and Graph Neural Network
○Wang Yuqiao, Maekawa Takuya (Osaka University)

(4) [UBI] マスク表面の振動計測による着脱可能なリアルタイム音声強調手法の提案
○平城 裕隆 (東京大学 / 産総研), 暦本 純一 (東京大学 / Sony CSL)

13:00–14:20 セッション2:AI【座長:片山 晋(名古屋大)】
(5) [HCI] Revealing Secrets to AI: Analyzing Trust and Self-Disclosure in Interactions with AI and Humans
○劉 宇奇, 徳久 悟 (九州大学)

(6) [UBI] 法人名と所在地住所の文字列正規化による同一性判定アルゴリズムの構築
○森 健太郎 (諏訪東京理科大学/株式会社日本レジストリサービス), 金子 明広 (東京理科大学/株式会社日本レジストリサービス), 池原 翔太 (株式会社日本レジストリサービス), 宇井 隆晴 (諏訪東京理科大学/株式会社日本レジストリサービス), 山田 哲靖 (諏訪東京理科大学)

(1) [UBI] LiteAAE: ウェアラブル行動認識におけるプライバシー保護とリソース効率化のための符号変調を組み合わせた匿名化オートエンコーダの提案
○羽田野 武蔵, 藤本 隆晟, 中村 優吾, 荒川 豊 (九州大学)

(8) [UBI] LLMによるシーン中の物体の形容記述を用いた景観画像の印象予測
○井手 海翔, 安納 爽響 (東京科学大学), 坪内 孝太 (LINEヤフー株式会社), 下坂 正倫 (東京科学大学)

14:35–15:55 セッション3:インタラクション【座長:西田 健志(神戸大)】
(9) [HCI] ジェンダーに基づく判断を指摘する面接官補佐アバターの適切な種類と感情表現の調査
○石田 こなつ, 五十嵐 悠紀 (お茶の水女子大学)

(10) [UBI] EngagedSync:MR共有空間内ユーザの相互状況理解向上のための適応的な周辺環境情報抽出・転送システム
○志村 魁哉, 加納 一馬, ホサイン タヘラ, 片山 晋, 浦野 健太, 米澤 拓郎, 河口 信夫 (名古屋大学)

(11) [HCI] ハートリンク、ハートデート:スピードデート場面におけるマッチング支援を行う心拍同期率提示システムの開発
○山本 愛優美, 福原 陸翔, 西田 翔平, 鈴木 葵葉 (株式会社e-lamp.)

(12) [HCI] VR空間でのスケッチングにおける力覚提示が操作性と精度に与える影響の分析
○高永 侑輝, 林 佑一, 中村 文彦, 片岡 佑太 (立命館大学), 森 尚平 (シュトゥットガルト大学), 柴田 史久, 木村 朝子 (立命館大学)

16:10–17:30 セッション4:知識伝達・教育支援【座長:五十嵐 悠紀 (お茶の水女子大)】
(13) [HCI] ニュースを身近に:日常風景からのニュース推薦
○田邉 耕太 (北海道大学), 石原 祥太郎, 山田 健太, 青田 雅輝, 又吉 康綱 (株式会社日本経済新聞社)

(29) [HCI] ご祝儀の包み方を卓上投影で教示する方法とウェブサイトで教示する方法の比較
○松永 玲奈, 小林 桂 (名古屋市立大学)

(15) [HCI] 発想支援に用いられる図解の視覚バランスの定量評価
○GONG TIANZHEN, 三末 和男 (筑波大学)

(16) [HCI] アクセシビリティのための論文内画像の代替テキストに関する定量的調査
○宮崎 翔 (東京大学), マラクリヤ シルバン (リール大学 Inriaセンター/東京大学), 矢谷 浩司 (東京大学)

17:30–18:10 UBI研究会 国際発表奨励賞表彰式

11月19日(火)
9:00–10:20 セッション5:感情認識・生体情報【座長:佐々木 航(慶應義塾大)】
(17) [HCI] 戦略的計画タスクにおける経験が視線に与える影響の分析
○濱地 省吾, Yucel Zeynep, 門田 暁人 (岡山大学)

(18) [UBI] Effectiveness of Mental Fatigue Interventions on Cognitive Performance under Physical Fatigue
○Fauzi Ahmad, Ohnishi Ayumi, Terada Tsutomu, Tsukamoto Masahiko (Kobe University)

(19) [HCI] ユーザの性格特性がロボットの自律移動および自律行動への印象に与える影響
○藤原 達也, 久保田 幸士郎, 二宮 淑霞, 菅谷 みどり (芝浦工業大学)

(20) [HCI] リザバーコンピューティングによる生体情報を用いた省資源かつ効率的な感情推定手法の提案
○福原 陸翔 (法政大学), 田中 剛平 (名古屋工業大学), 鈴木 圭, 菅谷 みどり (芝浦工業大学)

10:35–11:55 セッション6:モバイルシステム・予測技術【座長:河崎 隆文(富山県立大)】
(21) [UBI] 時系列滞在頻度傾向と移動傾向を組み合わせた移動先予測手法
○寺島 青, 高木 峻, 田村 直樹, 庄子 和之, TAHERA HOSSAIN, 片山 晋, 浦野 健太, 米澤 拓郎, 河口 信夫 (名古屋大学)

(3) [UBI] ウェアラブルカメラを用いたプライバシアウェアな行動認識のためのエッジVLMの適用可能性の検討
○平岡 滉司, 中村 優吾, 荒川 豊 (九州大学)

(23) [UBI] 視界に現れる物体の特徴に基づく文字入力時の予測変換候補推定アルゴリズム
○柴田 拓磨, 大西 鮎美, 寺田 努, 塚本 昌彦 (神戸大学)

(24) [UBI] 顔認証システムを活用した不動産仲介会社の内見業務改善
○中西 聖, 成末 義哲, 森川 博之 (東京大学)

13:00–14:00 セッション7:VR【座長:白井 良成(同志社女子大)】
(25) [HCI] エネルギーエフェクトを活用した献血をポジティブな体験に昇華するVRアプリケーション
○臼井 仁志, 小林 桂 (名古屋市立大学)

(26) [HCI] パノラマVRの撮影コンテンツの違いがユーザの立ち寄り意欲へ与える影響
○山口 萌香, 中塚 爽一郎, 中桐 斉之, 内平 隆之 (兵庫県立大学)

(27) [UBI] MRによるあがり緩和トレーニング手法の提案
○山北 謙信, 川崎 隆文, 大倉 祐貴, 岩本 健嗣 (富山県立大学)

14:15–15:15 セッション8:デザイン・モダリティ変換【座長:青木 良輔(NTT)】
(28) [HCI] 人間用衣服単一画像からの小型人形用衣服デザインの生成手法
○元村 愛美, 五十嵐 悠紀 (お茶の水女子大学)

(14) [HCI] ゲーミフィケーションアプローチによる伝統的工芸品に対する個々人の価値観の収集と育成の初期検討
○田中 一城, 間瀬 健二, 榎堀 優 (名古屋大学)

(30) [UBI] 共通潜在空間を介した多様な都市エリアデータのクロスモーダル変換手法
○田村 直樹, 寺島 青, 庄子 和之, 片山 晋, 浦野 健太, 米澤 拓郎, 河口 信夫 (名古屋大学)

15:30–16:30 セッション9:触覚・ジェスチャ認識【座長:高田 崚介(神戸高専)】
(31) [HCI] 画面上の触覚フィードバックがバーチャルジョイスティックに与える影響の基礎調査
○角田 陸, 松田 大樹, 白根 薫, 和田 優斗 (筑波大学), 池松 香 (LINEヤフー株式会社), 志築 文太郎 (筑波大学)

(32) [HCI] 天井に下方へ向けて設置した深度センサによる手のひら上での指ジェスチャの認識方法の検討
○田村 律起, 水谷 晃三 (帝京大学)

(33) [HCI] バーチャルハンドのスケール変化がハンドリダイレクションに与える影響の初期検討
○森本 浩輔, 渡邊 恵太 (明治大学)

発表申込締切:
発表申込締切日:2024年9月25日(水)23時59分

原稿締切:
2024年10月23日(水)23時59分(厳守)

※23時59分を過ぎるとシステムに投稿できなくなります。締切までに提出が無い場合は自動的に発表キャンセルとなり、締切後の提出は一切受け付けませんのでご注意ください。
※原稿締切以降の差し替え及び取り下げは一切受け付けませんのでご注意ください。

参加費:
http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sanka.html

テーマ(UBI)
・ユビキタスサービス、ヒューマンインタラクション
・ユビキタスネットワーク
・ユビキタスセキュリティ
・モバイル/ウェアラブルコンピューティング
・アーキテクチャ、ミドルウェア、エージェント
・ユビキタスデバイス
・コンテクストセンシング、ユビキタス生活支援、スマートスペース、スマートシティ、一般

発表申込:
以下URLの「発表申込」メニューからお申込ください。
https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/UBI
発表申し込み時、【研究会への連絡事項】に以下をご記入ください。
—————-
・発表者が学生(社会人学生を除く)の場合、に「学生」 と記入してください。
—————-

原稿フォーマットについては情報処理学会の下記URLを参照してください。
http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/genko.html

合同開催のHCI研究会の発表申し込みは以下のURLからお申込みください.
+ HCI研究会発表申込みはこちら: https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/HCI

原稿ページ数:
一般発表:8ページ以内

■ 宿泊申込:
研究会で11月17日(前泊)と11月18日(研究会初日)の会場ホテルを一定数確保しています.
確保している部屋数に限りがありますので,上限を超えた場合,締め切りを待たずに受付を終了します.お早めにお申し込みください.

宿泊申込と研究会参加申込は別々ですので,研究会参加申込は別途各自で行ってください.
なお,別の宿をご自身で確保して,そこから通いで研究会に参加しても問題ありません.
こちらのGoogleフォームからお申込みください.(11月1日(金)24時締切)
https://forms.gle/XKQ2jRxCCFmHgCKn9

■ 懇親会:
11月18日の夕方に研究会会場にて懇親会を開催します.一般6,000円,学生4,000円の予定です.人数により若干の費用変更の可能性があります.上記宿泊申込のGoogleフォームからお申込みください.懇親会のみの参加(宿泊なし)も可能です.締切は宿泊申込と同じです.

問い合わせ:
第84回研究会担当
・ローカル担当:
 ・村尾和哉(立命館大学)murao[@]cs.ritsumei.ac.jp
 ・河崎隆文(富山県立大学)takafumi_kawasaki[@]pu-toyama.ac.jp
 ・西山勇毅(東京大学)yuukin[@]iis.u-tokyo.ac.jp
・プログラム担当:
 ・渡邉拓貴(公立はこだて未来大学)hwata[@]fun.ac.jp
※[@]→@と置き換えて下さい。

■UBI研申し込み分に関する特記事項
1. 平成21年度より情報処理学会の研究会活動がオンライン化され、研究報告の紙媒体での出版の廃止や、論文公知日が研究発表会開催初日の1週間前になる等の変更があります。2. ユビキタスコンピューティングの研究に関して、技術の進展に寄与した研究内容を表彰します。
3. ここで収集した申し込み情報は、第84回UBI研究会の管理運営のためにのみ用い、法令に基づく場合を除き,ご本人の了承なしに第三者に開示・提供することはございません。

カテゴリー: 研究会