ーーー
第88回ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)研究発表会を
ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)研究会(第215回)と合同で開催致します。
皆様からの多数のご投稿をお待ちしています。
■日程:
2025年11月26日(水)-11月27日(木)
■会場:
淡路夢舞台国際会議場
※ 現地開催のみで、会場併設のホテルでの宿泊をとりまとめています。また、1日目の最後に懇親会を予定しています。
■発表申込締切:
2025年9月24日(水) 23時59分
■原稿締切:
2025年11月4日(火) 23時59分 (厳守)
※23時59分を過ぎるとシステムに投稿できなくなります。
締切までに提出が無い場合は自動的に発表キャンセルとなり、
締切後の提出は一切受け付けませんのでご注意ください。
※原稿締切以降の差し替え及び取り下げは一切受け付けませんのでご注意ください。
■参加費:
http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sanka.html
■テーマ(UBI)
・ユビキタスサービス、ヒューマンインタラクション
・ユビキタスネットワーク
・ユビキタスセキュリティ
・モバイル/ウェアラブルコンピューティング
・アーキテクチャ、ミドルウェア、エージェント
・ユビキタスデバイス
・コンテクストセンシング、ユビキタス生活支援、スマートスペース、スマートシティ、一般
■発表申込:
以下URLの「発表申込」メニューからお申込ください。
https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/UBI
発表申し込み時、【研究会への連絡事項】に以下をご記入ください。
—————-
・発表者が学生(社会人学生を除く)の場合、「学生」と記入してください。
—————-
原稿フォーマットについては情報処理学会の下記URLを参照してください。
http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/genko.html
合同開催のHCI研究会の発表申し込みは以下のURLからお申込みください.
HCI研究会発表申込みはこちら: https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/HCI
■原稿ページ数:
一般発表:8ページ以内
■問い合わせ:
第88回研究会担当運営委員:
高木健(東京大学)takaki[@]akg.t.u-tokyo.ac.jp
松木萌(富士通株式会社): matsuki.moe[@]fujitsu.com
※[@]→@と置き換えて下さい。
■UBI研申し込み分に関する特記事項
1 平成21年度より情報処理学会の研究会活動がオンライン化され、研究報告の紙
媒体での出版の廃止や、論文公知日が研究発表会開催初日の1週間前になる等の
変更があります。
2 ユビキタスコンピューティングの研究に関して、技術の進展に寄与した研究内
容を表彰します。
3 ここで収集した申し込み情報は、第88回UBI研究会の管理運営のためにのみ用い、
法令に基づく場合を除き、ご本人の了承なしに第三者に開示・提供することはございません。